わが家には梨の木が一本あります。
梨は自家受粉しづらいので、当然毎年実はなりません。
なので、もう一本近くに植えないとなあと
家族でも相談していました。
その梨の木に、今年はなぜか・・・
初めての実ができたんです
そして同時に、
ナシ赤星病にもかかってしまったんです
ナシ赤星病とはビャクシン属の樹木が宿主で、
近くにその木があるという病気だそうです。
さて、これから下に画像を張ります。
画像をクリックすると大きくなりますが、グロや気持ち悪いのがダメな方は
あまり見ないことをお勧めします。
※私もこれを発見したときは見た目に対する精神的ダメージが大きかったです。
毛みたいな病斑が葉の裏にできているのですが、
これがまぁ気持ち悪い (´Д`|||)
一応、私も以前ナシ黒星病の本を読んだときにそういう病気があるとは
知っていたのですが、今までうちの梨は黒星病にも赤星病にもかかったことがなかったため
知識だけでしか知りませんでした。
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
朝一にこの惨状を目にした私の心に湧き上がる疑問と悲しみ!!!
※朝7時ころ畑の様子を見に行った時にうっかり気づいてしまいました。
疑問①:なんでや、なんでこんなことになるんや!
疑問②:今までかかったことなかったじゃん !
疑問③:初めて実が付いたのに。俺この木に実がついてるの初めて見たんだぜ・・・(´・д・`)
は、夜にネットでその病気の生態を調べて
下記のようにすぐに氷解しました。
答え①:防除しなかったからです。
答え②:たまたまです。しいていうなら風向きの関係でしょう。
答え③:たまたまです。なんなら初めて実ができたのも風向きやその風の影響で遠くから来た虫のおかげです。
ちなみにすっかり病状は進んでいてほぼ木全体の葉に病斑あり。
週末に薬を散布する予定ですが、
せめて5月くらいに気が付けばとちょびっと後悔
↓↓↓こちらをポチッと押していただけると励みになります
にほんブログ村
こちらもおまけにポチっとな
花・ガーデニングランキング
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |